12歳で日本を旅立ち、息子はイギリスに留学しました。
ボーディングスクールの中でどんどん自立していく息子。
ジェントルマンとなる日を夢見て・・・母が綴る留学日記です。
留学を決めてからというもの、息子に「中学はイギリスの学校に行くのよ!」と、事あるごとに話していました。
というのも、仕事先の方から「うちもアメリカに留学させようと思っていたのに、いざ行くとなったら嫌がって、結局留学を諦めた」という話を聞いたから。
男の子は結構と弱虫で、家を出たがらないから・・・と。
その話を聞いて以来、私のマインドコントロールは始まりました。
そんな時、一番役に立ったのが「ハリーポッター」の映画。
ハリーポッターのビデオを見ながら、「こんな学校に行くんだよ」と話すと、さすがに興味深々でした。
「ママ、魔法使いもいるの?」という問いには、「魔法使いはいないけどね」と答えましたけど・・・嘘はいけませんから。
おかげ(?)で、彼はすっかり自分の中で「中学はイギリスに行く」という気持ちを持つようになってくれました。
そうこうしているうちに息子も5年生に。
そろそろ準備も始めなければ・・・と思うのだけど、イギリス留学の情報は極端に少ない。
書店で子供の留学の本を買い、まずはそこに出ている留学をサポートしている会社の説明会に行くことにしました。
説明会に行ってみると、やはりアメリカ中心にカナダ、オーストラリアまでで、イギリスの留学の話は出てきません。
「イギリスに行かせたい」という私にその会社の社長は「規律が厳しくて、帰ってくる人も多いので、アメリカの方がいいですよ」と。
でも、私の意志が固いことを知ると、イギリス留学専門のサポート会社があると教えてくれました。
それが、今もお世話になっているギャビタスです。
ギャビタスに出会えたことが、息子の留学をより「実現」に近づけたのです。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |