トップへ
PMG会員登録
ニックネーム
メールアドレス
このメールアドレスを公開する
お名前
姓
名
ふりがな
姓
名
性別
男性
女性
生年月日
1925
1926
1927
1928
1929
1930
1931
1932
1933
1934
1935
1936
1937
1938
1939
1940
1941
1942
1943
1944
1945
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
郵便番号
※記入例:123-4567
ご住所
※必ず都道府県からお書き下さい
電話番号
※記入例:01-2345-6789
ご家族の人数
1人
2人
3人
4人
5人
6人
7人
8人
9人
10人以上
※ご自分を含めた人数をご選択ください
ご家族の家族構成
※記入例 : 自分、夫、長男、次女 など
お子さんの生まれた年
※記入例 : 長男(1995年)、長女(1997年) など
※お子さんのいらっしゃらない方は「子供はいない」とお書きください
パスワード
※半角英数5文字以上
パスワード確認
(確認のため再入力してください)
当サイトの新着情報などを
メールで受け取る
はい
いいえ
免責
第1条 会員規約の適用 1.本規約は、有限会社フラットリー(以下「当社」といいます)が提供・運営する、会員制子育て主婦のネットワークサービス「プラザメリーゴーランド」(以下「本サービス」といいます)に関する、当社とその会員との一切の関係について適用されます。 2.当社は、本規約を会員の了承を得ることなしに変更することができます。その変更は、当社が本サービス上で表示した時点より、効力を持ちます。 3.当社は、本規約を具体化しまたは補足するための規則を自由に定め、また改定することができます。それらの規則は、当社が本サービス上で表示した時点より、本規約の一部を構成します。 第2条 本サービスの目的 本サービスは、子育て中の主婦の方々が掲示板やメッセージ機能等を通じて情報交換やコミュニケーションを行うことができる場を提供することを目的とします。 第3条 本サービスの利用者 本サービスは、子供を持つ主婦、かつ第7条に定める手続に従い入会した会員のみが利用することができます。 第4条 本サービスの運営方針 当社は、会員である主婦の方々が本サービスを安心して楽しく利用できるために、本サービスを下記の方針で運営します。 (1)当社は、会員の個人情報の保護には、万全の注意を払います。虚偽または不快な情報の送信、他の会員の名誉・プライバシーの侵害、その他会員の権利・利益を害する一切の行為に対し、厳正な態度で臨みます。 第5条 本サービスの運営 1.本サービス上において、当社は、個々のサービスを自由に設置し、内容を決定・変更し、または廃止することができます。 2.当社は、本サービスの全部または一部に関し、その利用の方法や利用上の注意等(以下「ルール」といいます)を、規約に反しない限りで自由に定め、また改定することができます。ルールは、本サービス上で表示されたときから規約と同様の効力を持ち、会員はこれを守るものとします。 3.当社は、会員に対し、本サービスを運営するために必要な通知・連絡等を、電子メール・郵便・電話・FAX・第9条に定めるメッセージ等により行うことができます。 第6条 サービス料 1.当社は、本サービスを、会員に対し原則として無料で提供します。ただし、一部有料のサービスを設けたり、商品の販売を行うことがあります。 2.通信費、インターネット接続料、機器等の費用その他本サービスを利用するために必要な全ての費用は、会員の負担とします。 第7条 入会手続 入会は、所定の入会手続を行った方に対し、当社が、審査のうえ入会の承諾として会員番号等をメールにて発送したときに成立します。ただし、次のいずれかに該当する場合には、当社は入会を承諾しないか、承諾後であっても会員資格を取り消すことができます。 (1) 登録した個人情報に、虚偽の情報、誤記または記入もれがあった場合 (2) すでに入会しているか、過去本規約の違反等により本サービスの会員資格を取り消されたことがある場合 (3) 成年者その他民法に定める制限能力者であり、その申込みを取り消し得ないものとするための同意・代理等を得ていない場合 (4) その他本サービスの運営に支障を与え、または第三者(他の会員及び会員以外の者の双方を含みます。以下同じ。)・当社の権利・利益を害するおそれがあると当社が判断した場合 2.当社は、入会手続を行った方または会員に対し、いつでも電話等で連絡し、前項の要件に該当するかどうかを確認することができます。この確認に応じない方については、入会の拒否、または利用の一時停止もしくは会員資格の取り消しができます。 第8条 会議室等の利用 1.当社は、会員が自ら情報を提供し、会員同士の交流を図る場として、掲示板・チャットルーム等(以下「会議室等」といいます)を本サービス上に設置し、改廃することができます。 2.当社は、会議室等の管理を、当社の指定する者(以下「管理者」といいます)に行わせることができます。 3.会員は、会議室等の利用において、それぞれのサービスの趣旨に沿う情報を提供するものとします。また第16条その他本規約を遵守し、当社および管理者の指示に従うものとします。 4.当社または管理者は、会員による情報提供が本規約に反しまたはそのおそれがあると判断した場合は、その情報を会員の同意なく削除・修正したり、会員に対し注意や警告をすることができます。 5.当社または管理者は、提供された情報が一定の容量ないし期間を経過した場合は、会員の同意なくその情報を削除することができます。 第9条 メッセージの送受信 1.会員は、本サービス上において、他の特定の会員または当社と、内容を第三者に知られることなく、メッセージの送受信を行うことができます。 2.当社は、メッセージの送受信に関し、通信の秘密を守るものとします。ただし、法令により通信内容の開示を求められた場合を除きます。 3.前項にかかわらず、本規約に違反するようなメッセージを受信したという会員からの申し出を受けたときには、当社は、その会員の承諾を得て当該メッセージを見たうえ、そのメッセージの送信者に対し第17条に定める処置をとることができます。 4.当社は、会員のメッセージが一定期間を超えて保存されているときは、そのメッセージを削除することができます。 第10条 会員に対する情報提供 当社は、会員から提供された個人情報をもとに、個々の会員に応じた情報を、電子メール・郵便・FAX・第9条に定めるメッセージ等により提供します。ただし、会員がそのような情報提供を望まない旨の意思を表示した場合には、提供しません。 第11条 当社の業務に対する会員の協力 当社は、会員にご協力をいただき、下記の行為を行います。 (1)当社は、会員に対し、本サービスを通じ、また電子メール・郵便・FAX等により、当社及び業務提携先の商品・サービスの案内をすることができます。ただし、会員からその案内が不要である旨の連絡をうけた場合は、速やかに案内を止めるものとします。 (2)当社は、会員に対し、当社または業務提携先の事業の参考とするために、アンケートやインタビュー等への協力を求めることができます。 第12条 著作権等の取扱い 1.会員が、会議室等への掲載を目的として、またはアンケート・インタビュー等への回答として、提供した情報の著作権は、その情報の本サービス上での表示の有無を問わず、当社に帰属します。ここにいう著作権には、出版権その他の複製権、著作権法23条に定める権利(公衆送信化権等)、同27条に定める権利(翻訳・翻案権)、同28条に定める権利(二次的著作物利用権)、その他著作権の一切の内容を含みます。 2.会員は、前項の情報につき、著作者人格権を行使しないものとします。 3.当社は、第1項の情報を用い、出版等の事業を行うことができます。 第13条 会員番号、パスワードの管理責任 会員は、会員番号、パスワードの使用と管理について自ら責任をもつものとします。また、これらを第三者に譲渡・貸与したり、他の会員の会員番号、パスワード等を使用することは一切禁止します。 第14条 権利・義務の譲渡等の禁止 会員は、会員として有する権利を第三者に譲渡・貸与しもしくは担保として供し、または会員として有する義務を第三者に引き受けさせることはできません。 第15条 本サービス上の情報等の複製等の禁止 会員は、本サービス上で入手した情報・メッセージ等につき、複製・公衆送信・頒布・翻案等を行わないものとします。ただし、家庭内で使用するための複製を除きます。 第16条 その他禁止事項 会員は、本サービスに関して次に掲げる行為をしてはなりません。 (1)第三者または当社の通信の秘密、財産、プライバシー、肖像権、名誉、信用を侵害する行為 (2)第三者または当社を誹謗し、中傷し、または差別する行為 (3)著作権・商標権等の第三者または当社の知的財産権を侵害する行為 (4)わいせつな、残虐な、その他他の会員に不快感を与える情報・メッセージ等の送信 (5)虚偽または連鎖的な情報・メッセージ等の送信 (6)広告・宣伝・営業活動、公職選挙運動、特定の思想・宗教への勧誘、またはそれらに類する行為 (7)本サービスを提供するための機器・ソフトウェア等に権限なくしてアクセスする行為 (8)本サービスにとって有害なコンピュータプログラム等を送信する行為 (9)本サービス上の情報・メッセージ等を無断で改ざん、消去する行為 (10)他の会員について、その承諾を得ないで、個人を特定したり、本サービス外で接触しようとする行為 (11)法令、公序良俗、本規約、ルールまたは当社・管理者からの指示に反する行為 (12)前各号に定めるほか、本サービスの運営に支障を与え、または第三者・当社の権利・利益を害する一切の行為 第17条 会員資格の取消、退会等 1.当社は、会員が以下の各号のいずれかに該当すると判断する場合は、当該会員への注意や警告、本サービスの提供の一時停止または会員資格の取消しを行うことができます。 (1)第16条その他本規約に違反した場合 (2)電子メール、郵便、電話等による連絡がとれない場合 2.会員は、いつでも所定の手続を行うことにより、本サービスを退会することができます。 第18条 本サービスの一時停止、廃止 1.当社は、いつでも本サービスの一時停止または廃止を行うことができます。 2.前項の場合には、原則として、会員に対し事前に電子メールで通知することとします。ただし、緊急の場合、その他事前通知が不可能または困難な場合はこの限りではありません。 第19条 当社の免責事項 1.当社は、下記の事項およびそれに起因する損害について、一切責任を負いません。 (1) 会員が本サービスを通じて得た情報(広告を含みます) (2)本サービスの変更、一時停止、廃止 (3)システム上の障害による本サービスの中断・遅延またはデータ等の毀損・消滅 (4)第三者による会員番号、パスワードの不正使用 (5)本サービス内外での他の会員あるいは会員以外の者との紛争 2.当社は、本サービス上に他のインターネットサービスとのリンクを設けることができます(バナー広告を含みます)。会員によるそれらのインターネットサービスの利用に関し、当社は一切責任を負いません。 3.当社は、ハッキングその他の不正アクセスにより会員に被害が生ずることのないよう、ファイアウォールその他の合理的な措置を講じます。これらの措置にもかかわらず不正アクセスが行われ会員に損害が生じた場合には、当社は責任を負いません。 第20条 会員の個人情報の取扱い 1.会員は、住所、氏名、生年月日、ハンドルネーム等の、本サービスの運営または本人の確認のため当社が必要と定めた情報の登録を行うものとします。 2.会員は、前項の情報に変更が生じた場合は、速やかに変更登録を行うものとします。ただし、氏名または生年月日の変更は、誤記や結婚による氏名の変更等正当な理由を提示しない限りできません。 3.当社は、第1項の情報その他の会員の個人情報を第三者に開示、提供しません。ただし、以下の場合はこの限りではありません。 (1)法令により開示・提供を要求された場合 (2)開示・提供につき会員の同意を得た場合 4.当社は、会員のニックネーム、お住まいの都道府県市区郡、年齢、子供の有無・年齢・性別、既婚・未婚および仕事の形態については、本サービス上で他の会員に対し公開できます。ただし、これらのうちニックネーム以外の情報については、会員から公開したくないとの意思が表示された場合には、公開しません。 5.当社は、会員の個人情報の属性や本サービスの利用状況等を集計・分析して個人が特定できない資料としたうえで、当社の業務の参考とし、また業務提携先等に提供することができます。 6.会員がみずから個人情報を本サービス上で公開し、その他第三者に伝えたときは、当社はそれに基づく損害について責任を負いません。 第21条 退会後の取扱 会員が退会し、もしくは会員資格を取り消され、または本サービスが廃止された後でも、第9条第2項(通信の秘密)、第11条(当社の業務に対する会員の協力)、第12条(著作権等の取扱い)、第15条(本サービス上の情報等の複製等の禁止)、第19条(当社の免責事項)、第20条第3項ないし第6項(会員の個人情報の取扱い)の各条項の効力は存続するものとします。 第22条 裁判管轄 会員と当社は、本契約に関連して生じた一切の紛争について、東京地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とします。 準拠法 本規約に関する準拠法は、日本法とします。 付則 この規約は、2004年 1月 1日より効力を発するものとします。
私は上記事項に同意します
Blog List
真藤舞衣子の「マイマイLife」
遠藤光恵の「育自日和」
廣戸正美の「四季彩彩」
ワーキングマザー「フェイス」のBlog
「のんびり薬剤師」のBlog
「こねた」のワクワクBlog
「析森 影」のBlog
プラザメリーゴーランドホーム
ログイン
ニックネーム:
パスワード:
パスワード紛失
PMG会員登録