さてさて、無事終わりました東京マラソン。
全身の筋肉痛と戦いつつ、ご報告。
実は、東京マラソン、28日に行われる前に、フルマラソンのゴールである東京ビックサイトに、エントリー(受付)に行かないといけないのです。なんとま!!!10kmランナーはゴール、日比谷公園なのですが……
当日は、全く受付はなく、ただ荷物をトラックに預け、ゼッケンに書いてある番号のエリアで待機し、スタートを待つのみ。
全く本人確認がないわけです。(そりゃ、ヤフオクで売られるよ、権利。)
ということで、マラソンの間子ども達の面倒を見て下さる、お義母さんとともに、エントリーに行ってきました。
さすが3万5千人の受付、混乱がないようにビシッと整備されて、スムーズです。
本番で見る看板の展示
受付と同時に東京マラソンEXPOが開催されているので、ランナーグッズやウェアなんかはたっぷり売っている!全くウェアがないわ〜なんて人もすべてここで買えちゃいます!!
中ではスポンサーによるイベントも目白押し。
上の靴の写真は、10秒以内に3足の靴ひもを結べたら、東京メトロ1日乗車券がもらえる、というものです。
もちろん、私と長女もトライ。
簡単にいけるかと思いましたが、いざとなると、緊張してムリ!!!
長女は 1足チョウチョ結びが出来て、満足げ!!
何やら えたいのしれない、マスコット。
こんな方もきていました。画像が粗いですが・・・・
わかります?
地道にお仕事、頑張っていらっしゃいます。
この、東京マラソンEXPO、
ぴんくまさん にも負けないくらい、サンプルがもらえます。
アミノバリューの試飲
VAAMの無料配布、
カリフォルニア・レーズン4袋(コレ、お腹ペコペコの子ども達にたすかりました〜♪)
無料写真撮影
ランチパック(ヤマザキ)を買うとストラップがもらえたり・・・・
東京マラソンに当選しなくても、このEXPO、のぞいてみるのも良いかもしれません。
あぁ 私はランナー
という気になるだけでも
つづく
コメントを投稿するためにはログインしてください。
埼玉県在住
子供は7歳と3歳の女の子
趣味
・ビール!とにかくお酒(笑)
・ラーメン食べ歩き
・街歩き(今は休憩中)
・読書
・株式投資(今は大損中)
特技はお金をかけずに生活すること。フリマ大好きです。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
さすが東京、商業主義が渦巻いている〜♪
昔居た会社のネーム入りゼッケン…。
さすが、20年も前からレディスやシニアのゴルフ協賛してただけあるわ。
郷ひろみとの協賛レディス、今まで頑張ってたらよかったのに(笑)。
Comment by ぴんくま — 2010年3月2日(Tue) @ 19時00分04秒
あ、ゼッケンじゃなくて看板でした(笑)。
Comment by ぴんくま — 2010年3月2日(Tue) @ 19時01分01秒
>ぴんくまさん
確かに企業の名前が、スポーツっぽいですもんね(笑)
協賛出来るってことは 儲かってる会社ってことですよね。しかし、このマラソン、一体いくらのお金が動いたんだか…3万5千人だけでも3億2500万の参加費収入+企業協賛・・・・。上位には1人800万程度の賞金を払ったみたいですが、としても、東京都も潤うわい!!ちなみにえたいのしれないマスコットは、スポルト!のマスコットでしたね。汗
Comment by こねた — 2010年3月5日(Fri) @ 09時43分57秒