「こねた」のワクワクBlog

30代突入!毎週なにか自分のワクワクを作りたい私です

2010年11月21日(Sun)

家の中での場所をつくれ

Category :   Author : こねた   Time : 15時11分48秒

先週は 娘の通っている小学校のPTA主催による
「食育講座〜我が子の体調を理解し、保護者が出来る事を探そう〜」

という講座にさんかしてきました [ex97] [ex20]

娘の小学校のPTA活動は盛んな方(だと思う)で
年に数回かこういった教養講座が無料で!受けられます [ex106]

今回の講師の先生は 以前も講座でお世話になった
すーぱーおばあちゃん、以前家庭科の先生だった、塩野先生。

次女を保育にお願いし、2時間の調理実習へ。
調理実習、高校以来です〜
しかも今日はみなさんが主婦なのですべてがはっやーい♪
使い終わったらさっさとだれかがボウルやらお玉やら洗ってる。
野菜の仕込みも早いのなんの!
私はまだまだ新米主婦ナノね。

コレ、もし定年後のお父さんたちの調理実習(公民館でよくやってる)だったら、モタモタモタモタして時間通りには終わんないんでしょうねぇ〜 [ex110]やってらんねーや。

で、メニューは
・すいとん
・生姜紅茶
・フルーツの飾り切り、でした♪

すいとんには、ごぼう、ニンジン、大根 里芋、小松菜 豚肉、ねぎ、が入り、コレ一杯で野菜いっぱい、栄養万能な感じ。
しかも、だし汁は花ガツオと昆布でとり、化学調味料、一切なし。
あとは塩と醤油のみで味付け。
その後、小麦粉でといたすいとんを入れる←コレは正直、いらない(笑)

でも、美味しいんです。コレが。
カツオ節の天然のお出汁がこんなに美味しいだなんて。 [ex115]
基本的に、料理って、シンプルな味付けでイイのかも。
明らかに私たちの舌は化学調味料に慣れてしまっている!!!

リンゴの飾り切り。
イチョウ切りと基本的ウサギさんをデモで見せてもらいましたが・・・
ウサギさんって先にナナメに切れ込みをいれてから、皮をむくんですね〜
って!!当たり前のことなんでしょうが、
今まで私は最初に皮をむいてから斜めに切ってました。だから耳のところで折れたりして・・・・・。

いや、母親がよくやっていましたが、見たことなかったんですよ。
完成品しか。ハハハハ(乾いた笑い)

独学の料理って、怖いですね〜 フフフ

塩野先生には他にも生活の知恵を教えて頂きました。
(昔ならおばあちゃんに教わってたんでしょうけど、今は核家族化でともに料理する時もなく、教わる時も少ない気がします)

大根の葉やニンジンの葉を無駄にしない、野菜すべて食べきるとか。
特にニンジンの葉は乾燥させてパラパラにすればハーブになる、とか。
小松菜は洗って冷凍しておくとゆでたようになる、とか。
シジミは冷凍すると栄養価が四倍になる、とか。
子どもの脳の温度を上げる朝ごはんには何がよいか、とか。
今回はダシで取った昆布と鰹節を佃煮にしたものも頂きました。
(いつも捨ててたのに・・・)オイシイ!!!

さて、今回の塩野先生のズキューンお言葉です。

「保護者として、家の中での場所を確立しなさい」
(特に食において)

「ティーンエイジ・・・・・と呼ばれる時代に味に関しては完了してしまう。狭い食生活をしていると、そのまま大人になる」

「健康な時の子どもの平熱を知っておく」
(子どもの体温、生活リズム、体調 を把握せよ。)

でした :-D

あれから一週間経ちます。
子どもと遊ぶの苦手なんで、せめて食でハハとして頑張ろう!と触発された私は、
ゴボウやら里芋やら、土のものを買ってきて、緑のものも入れて、
一応がんばって作ってはいます・・・が、

そろそろ、ファーストフードも食べたいなぁ〜(笑)


2010年11月8日(Mon)

今日とうとう

Category :   Author : こねた   Time : 22時10分25秒

決心しました。
何を・・・・!?
って思われると思いますが、

[ex18]「お酒の量を控えまーす!!!!!!」 [ex18]
(やめるわけではない。控えるだけ) 8-)

ここ2週間くらい、
ダルさや息切れを引き起こす原因は何なのか、
色々自分の体を分析してみました。

どうやら、30過ぎた私の体は、
飲みすぎた次の日に二日酔い、という形ではなく、
息苦しさで体からの「アルコールNO!」警告が現れるようになったようです。

分析方法としましては(笑)
二日休肝して、(その間は結構調子いい)で、3日目に飲んでみる。
すると、その次の日、決まって息苦しいんです。

しかも、飲む量に比例する。一杯だけ飲む次の日は比較的元気。
ですが、
二日我慢しているので、やっぱり缶ビール2杯、ハイボール3杯くらい、いっちゃうわけです。
するとやっぱり、調子わるい・・・。オカチイナ・・・・

わたしってば自律神経失調症なのかも!全部あたってるじゃん!!
と、フンフン鼻息荒くしながらネットで調べてみたり・・・・
あら?「アルコール過多」で自律神経のバランスって崩れるんですって [ex04]わたしってばストレスも重なって、自律神経が崩れてるのね・・・・・ [ex107](←理由を見つけると安心するA型)

しかも今まではお酒で息切れするなんてそんなこと、ありませんでした。
フツーに二日酔いという形で現れ、朝くらくらする頭に鞭打って、掃除機でもかけて汗を流せば、二日酔いなんて完全ノックアウト出来ていたんですが…。

コレはもう完全なるカラダからのサインですわ。
「飲みすぎるな!」
と。
昔から、しょっちゅう言われてた事は
「こねたちゃんはお酒にのまれちゃうんだよね〜」でした。
「飲まれるってなんやねん。こっちが飲んでるんやんか!」

と血気盛んに思っていましたが、もはや厄年のわたしは
そうは言っていられないようです。

缶ビールなら一缶でやめておく。
ワインなら一杯でやめておく。

コレ、お酒にのまれちゃう人には結構厳しいのです。
(わかりますか?)
しかも飲んでるから気持ちよくて手がすいすいいってしまう。
簡単に言えば、(事件を起こす前の)草なぎ剛君的な飲みをしてしまう人なのです。

しかし、いくら好きでも飲みすぎはいけない。
鍼の先生にも
「塩辛いものと冷たい酒をガンガン飲むのをやめなさい。やめるなとは言わない。」
と言われたばっかじゃないですか。

で、出来れば
あまり甘すぎるもの、辛すぎるもの、多量の小麦粉摂取を控え、3食ごはんにする。
水分をタップリとらない。
(うわ〜なんだか生活習慣病とおなじじゃん〜)

東洋医学からみれば、わたしは冷え症ではなく、ある一部に熱がこもってまわってない状態なんだそう。しかも胃が大量の水分をさばききれず、その水分と熱が頭部に回って鼻炎を引き起こしているらしい。

しかも、鍼の先生によれば、息苦しさと息切れは
自律神経失調症ではない・・・・・らしい。
「それはちゃうと思うで あれは医者が作った都合のいい言葉やな〜」←先生
「じゃ何ですか?」
「寂しい病・・・・・やな。」

「寂しい病!?!?!?」
な、なんですかー!?それーーー :-o [ex111] [ex109] [ex128]
夫が今出張でいないんですが、かえって嬉しいくらいなのに。
そういう寂しさではない?
じゃ、何が寂しいんだろ??わたしは・・・・

と、せっかく納得した理由を壊され、
不可解な疑問を残されてしまったのですが、
とりあえずは

少し自分の体がわかって
少し健康に気をつけようという気になって、
少し食生活をみなおそう。

と思った一日でした。
皆さんは、自分の体、分析してみた事、ありますかー???


Profile

埼玉県在住

子供は7歳と3歳の女の子

趣味
・ビール!とにかくお酒(笑)
・ラーメン食べ歩き
・街歩き(今は休憩中)
・読書
・株式投資(今は大損中)

特技はお金をかけずに生活すること。フリマ大好きです。

more>>

Calender

November 2010
S M T W T F S
« Oct   Dec »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Counter

MonthlyArchive

RecentEntries

RecentComments

Blog List

ログイン

ニックネーム:

パスワード:



パスワード紛失

PMG会員登録