こちら、浅草「アサヒビール本社」スカイルームのトイレです。笑
なかなかいい眺めですね。
展望室を兼ねた、ビールや珈琲が飲める喫茶スペースがあります。
イタリアンレストランもあったかな。
それほど、人も混んでおらず、値段は600円とお高めですが、
出てきた生ビールはとんでもなくクリ―ミィ〜♪
もちろん、話題の東京スカイツリー、鑑賞にもバッチシ!
その後いきおいついて、
浅草、「ホッピー通り」に向かいました。
ホッピー通りとは、もとは場外競馬場「ウィング浅草」に行くおっさんの為の居酒屋が並んだストリート。
伝法院通りから花やしき方面に行くストリートですが、
もう、昭和の匂いプンプン。
何とも言えない風情です。
実は5,6年前、通りがかった時、ここで飲みたいな〜と思っていたんですが、あまりにもおじさんばかりだった為躊躇してしまったのです
しかし現在は 子連れもちらほらと。大阪の新世界のように開けてきましたね。
夕方5時ごろなら十分子ども連れでも座れます。
しかも、道路に椅子と机を並べて営業しているので、
子連れにも実はとってもはいりやすいのです。
おにぎりや煮物なんかもありますし。
デンキブランをソーダで割った「稲妻ハイボール」←デンキだから
なかなかいけます。牛すじ煮込みと一緒にね。
子どもと行くのであれば、 「花やしき」
の帰りに
大人は一杯
たっぷり遊んだ子どもは腹ごしらえ
として 十分使えるのではないでしょうか??
実はこれからは、
「おっさんスポット」
競艇といいホッピー通りといい、注目度大な予感ですよ〜
コメントを投稿するためにはログインしてください。
埼玉県在住
子供は7歳と3歳の女の子
趣味
・ビール!とにかくお酒(笑)
・ラーメン食べ歩き
・街歩き(今は休憩中)
・読書
・株式投資(今は大損中)
特技はお金をかけずに生活すること。フリマ大好きです。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
競艇記事にリンクありがとう♪
おっさんグルメには、どうしても手が伸びてしまいます〜!
煮込み・串カツは、目の毒だ(笑)。
Comment by ぴんくま — 2010年6月25日(Fri) @ 00時03分31秒
除毛クリーム(笑)笑わせてもらいました!!!
気にするの早過ぎじゃ・・・(汗)
お年頃なのね。
新参者、好きだったから、絶対いきた〜い 人形町・・・って思ってたけど
もう少し時間あけて行くことにします。
たい焼き食べたい・・・でも川越にも美味しいたい焼きあるもん!
浅草懐かしいなあ〜こち亀、両さんのなんかイベント??だったかな?そんなんで旦那といつだったか行ったっきり・・・子供生まれる前だから軽く8年は経ってるなあ〜(^_^;)
Comment by ふわふわ — 2010年6月25日(Fri) @ 00時13分22秒
>ぴんくまさん
四苦八苦でリンクしました。
しかも、文字の色を変える という基本的知識も既にないので、ネットでHTML言語調べながら…
改めて、リンクはりまくってるぴんくまさんはすごいなぁ〜♪
おっさんグルメ…笑 本出したら売れそうですね。
>ふわふわ
こち亀のイベントって・・・・(^^)
面白いな〜
確かに今の人形町はマックス人ごみなので、次のドラマのクールが始まったころに行くのをおススメするよ。
川越に美味しい鯛焼きあるんだ!今度教えて〜♪
鯛焼きには目がナイねん。その割には美味しい所しらんけど。
ちなみに新参者コラボの鯛焼きは うーんという感じだったよ。朝霞駅前で買ったけど・・・・
Comment by こねた — 2010年6月25日(Fri) @ 01時17分56秒