中国!?
いえいえ、長女の幼稚園のオブジェ?です
皆何も言わないのですが、(なぜ?)
なぜか私はやたらに気になったので、
夕涼み会の日(かなり前)にこっそり撮ってきました〜
このオブジェの前で団子やらフランクフルトを食べたのですが、
今年の夕涼み会は去年はあったビールの販売がなかったので
いきなり撃沈したこねたでした。
何も飲まずに行ったのにぃ〜
しかし、子どもの浴衣姿は可愛いですねぇ
さぁ ギラギラ夏の始まりです
魔の夏休みの始まり始まり〜
コメントを投稿するためにはログインしてください。
埼玉県在住
子供は7歳と3歳の女の子
趣味
・ビール!とにかくお酒(笑)
・ラーメン食べ歩き
・街歩き(今は休憩中)
・読書
・株式投資(今は大損中)
特技はお金をかけずに生活すること。フリマ大好きです。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
居る居る、中国っぽいのが(笑)。
ビール、無かったですねぇ!
わたしも、撃沈。
Comment by ぴんくま — 2009年7月21日(Tue) @ 08時49分28秒
ぴんくまさま
同じく、撃沈しそうな Mママにも ビールがないないとぶーたれてたのですが、さすがMママは既にビールと焼酎を注入してからの夕涼み会だったそうです。笑
Comment by こねた — 2009年7月21日(Tue) @ 22時55分42秒
うちの幼稚園にもありました!”夕涼み会”が!!
浴衣を着せて、行きましたよ。
始めは浴衣にウキウキの娘たちも、
あまりの暑さで、結局グズグズ言ったなぁ〜。
母の会で、フランクフルトやジュースを売ったり、
あてものやコイン落としなんてのもありました。
懐かしいですね〜!!
今年、夕涼み会の日に幼稚園の近くを通りましたが、
浴衣ではなく、手づくりのTシャツに半パンでした。
Tシャツの背中部分には、それぞれの名前と手形が
プリントされていました。
”夕涼み会は”浴衣”では、なくなったのね〜”と、
時代の流れを感じてしまいました〜。
Comment by yumi — 2009年7月29日(Wed) @ 23時08分10秒
yumiさま
それぞれの夕涼み会があるんですね。
うちの幼稚園は 親の負担が全くないので、母が働くことも無理なく出来ちゃうのですが、食べ物を売ったり、イベントのゲームを考えたりすることが一切ないので、それはそれでちょっと模擬店体験したかったな〜なんて思います。
親はワガママです(笑)
Comment by こねた — 2009年7月30日(Thu) @ 11時48分00秒