我が家の二番目の娘は、本当によく食べます。
母のわたしが、ちょっと気持ち悪くなるくらい。
特にお姉ちゃんの友達が来た時などはFatなお菓子がたくさんあります。一人だけ遊ぶのを中断し、テーブルの前に座り、
隠さないとずーっと、ずーっと食べているような子です。
そしてとうとう今日はとっておきのショットがとれてしまい、
思わずアップしてしまいました
↓これがいつものムスメです
でた!!西から!!
なつの〜やま〜(角界ネームです)
わぁーお!!ショーック!!
こちらは走っているところを携帯 でパチリしたものですが
子どもの肥満を決めるのは一歳児からで
脂肪細胞がもうすでに出来上がっているという
とんでもない話を聞いたことがあります。
さすがに最近、牛乳を低脂肪に変えてみました
まぁ 元気に育ってて何よりなんですけどね。
コメントを投稿するためにはログインしてください。
埼玉県在住
子供は7歳と3歳の女の子
趣味
・ビール!とにかくお酒(笑)
・ラーメン食べ歩き
・街歩き(今は休憩中)
・読書
・株式投資(今は大損中)
特技はお金をかけずに生活すること。フリマ大好きです。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こねたさん、いいショットですね〜!!
元気そのもの!っていう感じで、かわいい〜(^^)
食べることが大好きだと、
病気の時もすぐに元気になるから、
親孝行でなによりです。
うちの次女も小さい頃は、コロコロしてました。
パンやケーキ、甘いものといった太るものが
大好きなので、当然ですよね。
でも、中学生になって、吹奏楽部に入り、
クラリネットを吹くようになってから、
どんどんスマートになりましたよ!
結果、腹筋を鍛えることになったんでしょうね。
こねたさん、どこでどう変わるかわかりません!
今は、すくすく育つのを見守ってあげてくださいね〜
こんなかわいいショット、次回のアップを楽しみにしてます〜!!
Comment by yumi — 2009年6月5日(Fri) @ 23時44分30秒
yumiさま
コメありがとうございます♪
そうなんですね!病気の時もすぐに元気になるんだ〜!
そういえばここ2カ月くらいは病気してないですね。
一度、ウィルス性の胃腸炎にかかった時は
この子が一日なーんにも食べなかったので、相当しんどいんだろうなと思っていました(笑)
娘さんの話、参考になりました〜
ムスメになれば、細くなりますよね
部活動等もあるだろうし。
好きな男の子も出来るだろうし。
はぁ〜想像つかないなぁ(笑)
Comment by こねた — 2009年6月7日(Sun) @ 01時53分29秒
「ごっつぁんです!」って言って欲しい(笑)。
大丈夫、今はあんな娘でも、横綱でしたから〜!
Comment by ぴんくま — 2009年6月8日(Mon) @ 07時31分19秒
ぴんくまさま
この間の参観で、私と背がかわらなくて
ちょっとビビりました。娘さん(笑)
Comment by こねた — 2009年6月9日(Tue) @ 17時30分09秒