今日も日曜日だというのに、会社で仕事してます。
その合間に・・・。
昨日、ウィンタータームが始まって初めてのハーフターム(1週間休み)だったらしく、息子から電話がありました。
夜の12時過ぎの電話だったので、たぶん息子だろうと思ったら案の定。
帰ってくれば、母を邪険にするくせに、電話だとやけに甘えてきます。電話代を考えて、こっちは早々に切りたいのに、息子は延々話したがります。
おかげで昨日は40分コースでした。(請求が怖い)
相変わらず息子は元気で、がんばっているようです。
歴史の宿題で、みんなは1枚しか書いてなかったのに、息子は3枚も書いて先生に褒められた話をしたので、私もめいっぱい褒めておきました。
シュルーズベリースクールがイギリスのボーディングスクール有名9校に入っていることを知った私は(イートンと並んでいることに思わずうそー〜を叫んだ私です)、それも褒めまくってやりました。
「知らなかったの?」といいつつ、得意そうな息子。
本当に男は単純でいい!
まぁ、半端な学費ではないので、がんばってほしいものです。
でも、最近のポンド安に、思わず顔がほころんでしまう私です。
さぁ、そろそろ仕事を開始します。
コメントを投稿するためにはログインしてください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
息子さん、可愛いところありますね!!
やっぱりフェイスさんのように素敵なママに褒められるのが一番頑張れるのでしょうね♪
イートン校と並ぶ・・・スゴスギです!!
Comment by ココナッツママン — 2009/02/02 (Mon) @ 15:17:44
離れてから分かることってありますよね。
たとえば、親のありがたさ!!
結婚して、実家から遠い私は、やっぱり何かあったら、今でも母に電話をしてしまいます。
息子さんも、フェイスさんの声を聞きたくなるんですね!子どもは褒めて育てたいものですが、ついついガミガミ言ってしまいがちなんですよね〜。
反省で〜す!!
Comment by yumi — 2009/02/02 (Mon) @ 22:08:28
ごぶさたしてます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
こんなところに円高の影響が!(笑)
男の子は、やっぱりお母さんが大好きなんですね♪
いっぱい褒める、できそうでできないわたしです。
yumiさんとおんなじ、反省です〜。
Comment by ぴんくま — 2009/02/03 (Tue) @ 05:48:56
ココナッツママン様
並んではいますが、かなり離れています。汗
イートン校には、特別クラスがあるらしいです。
もう、エリートまっしぐらコース?笑
yumi様
いえいえ、私も一緒にいると、いつもガミガミ言っています。
だから、最近帰ってくると、パパとの方が楽しいと言います。
悲しい・・・。
ぴんくま様
私こそ、よろしくお願いいたします。
そう、こんなところに円高の影響が出ています。
140円をしっかり切ってくれることを、心待ちにしています。
男の子って褒めてなんぼのものだと思います。
その点、イギリスではかなり褒めてもらっているようで、彼のいいところを引き出してくれています。
ほんと、感謝です。
Comment by フェイス — 2009/02/03 (Tue) @ 22:45:35