相変わらず仕事に追われる私にGWはうれしいもんじゃないけど、今年後半の4連休は少し休めそうで、思わず4連休も何しよう〜と、今になって動いています。
結果、エステの予約は取れない、温泉も行きたいところはすべて満室で、都内でウダウダ遊ぶことにしました。
2日くらいは妹の家に行き、1日は大磯で行われる豚の会(なんだかわからないまま行くことを決めた私)に行き、1日は仕事する予定。
そういば、昨日また息子が電話をかけてきました。
(明後日もかけるときかない・・・どうしたんだろう?そんなにママが恋しい?)
そのときに、もうすぐGWだという話をしていたら、「それは何?」という息子。
「5月に連休があったでしょう?それそれ」というと、なんで「ゴールデンウィークなの?」と息子。
確かに直訳すると笑える。
まぁ、それだけ嬉しい休みってことよ!!!と言ったけど、和製英語ってこうみると結構笑えるものがあることが、息子と話していて気付き始めました。
それを英語だと思って外人にしゃべっちゃうことのないよう、気をつけねば!と思っています。
なかなか暖かくならない毎日。
そろそろ初夏の気分を味わいたい私です。
コメントを投稿するためにはログインしてください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「豚の会」、気になりますねぇ!
ゴールデンウィーク、よくよく考えると可笑しいですね。
近所のホームセンターは、この時期、地球環境を考える「グリーンウィーク」にしましょう、
とオリコミを入れてきました。
Comment by ぴんくま — 2008/05/01 (Thu) @ 13:05:40
そう、最近企業はエコブームです。
住トレンドもエコです。
いいことだと思いますが、一過性で終わらない事を祈りたいものです。
豚の会・・・豚を食べるそうです。
要するに豚料理をたべるという・・・。
Comment by フェイス — 2008/05/01 (Thu) @ 14:03:42