皆様ご無沙汰していました。
3月13日より昨日までアメリカ出張に行っていました。
出張に出る前に、その予定だけはブログに書いておこうと思いながら、出張のおかげでタイトになったスケジュール、忙しさで書き込みもできないまま出発してしまいました。
今回は久々のニューヨークとシカゴに行きました。
ニューヨークはテロの1年後に行ったっきりだったので、8.9年ぶりです。
シカゴはもっとでしょうか・・・。
この数年、ヨーロッパばかり行っていたものですから、かなり新鮮、かなり楽しみにしていました。
でも、疲れました。
年々、海外出張がハードになります
初日、午前中にニューヨークに着き、チャーターしていたバスでホテルへ。
実は今回の出張はクライアント先の会社の方々と一緒で、総勢14人というプチ団体出張。
全員で動くんだろうか???という不安を抱えながらの出発。
ホテルはミッドタウンにあるル・パーカー・メリディアンホテルで、いつも泊まっていたヒルトンの近くのホテルでした。
日程表では、この日メトロポリタン美術館に行く予定だったのですが、皆さん寝ていらっしゃらないとのことで、近場で済ますことに・・・。
まずはMOMA美術館に。
私は美術館は興味なかったのですが、MOMAだけは見ておこうと思い参加。
写真はMOMA美術館入ってすぐのホールです。
さすがに訳のわからない現代美術は????が並んだけど、ウォーホールやゴッホあたりは楽しめました。
写真はウォーホールのキャンベル缶です。一部ですが・・・。
全部違う種類のスープなのが笑えます。
そして下はウォールホールのマリリンモンローです。
美術館を出た後、MOMAショップへ。
これといって新しいものはありませんでしたが、無印良品売り場が広いのにびっくり。
ニューヨークの現代美術って、わかるようで理解しにくいところも多い。アートスティックって、個々で感じ方が違うような・・・。
昔の絵は、みんないいというのにね。
MOMAショップを出て、次にヤンキーズショップへ。
男性が多かったので、結構盛り上がるかと思ったけど、何故か女性3人の方が盛り上がっていたのは笑えた。
そして、仕事のMRへ。
ミッドタウンのクレート&バレル、ポッタリーバーン、ウイリアムソノマ、ブルーミングデールなどを散策。
ポッタリーバーンは昔の方がずっとよかった!
クレート&バレル、ポッタリーバーン、ウイリアムソノマは日本で言うフランフラン、アフタヌーンティみたいなもので、雑貨や家具を売ってます。
クレート&バレルは家具からキッチン用品まで売っていて、ウイリアムソノマはキッチン中心、ポッタリーバーンは造花やファブリック中心で雑貨という感じでしょうか・・・。
ブルーミングデールは百貨店です。
ということで、初日はミッドタウン中心に軽く流した日でした。
続きはまた・・・。
コメントを投稿するためにはログインしてください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アメリカ・・ちゃんと行った事がないです。
カナダのナイアガラに行った時に、橋を渡って(笑)、ニューヨーク州バッファローのアウトレットモールに行ったのと、乗り継ぎでシカゴ(空港内)に2時間ほどいたぐらい。
1度はアメリカに行ってみたいです☆
・・その前にヨーロッパも行ってみたい。
海外はカナダと近場のアジアだけなので・・。
Comment by うさけ — 2008/03/24 (Mon) @ 14:10:57
うさけ様
久々のニューヨークはなかなか刺激的でした。
でも寒かった!
と思ったら、シカゴは寒いなんて次元じゃありませんでした。苦笑
Comment by フェイス — 2008/03/28 (Fri) @ 23:33:58