家の会社の隣にいつも黒塗りの車が止まっていて、政治家などがよくつかう重箱という鰻料理店があります。
昨日、知り合いがご馳走してくれるというので、男女4人で食事に行きました。
一軒家の風情ある庭が眺められる個室(すべてそうですが)で、鰻料理のコース(?)をいただきました。
まずは貝の串とさば寿司。
貝は暖かく調理されていて、さば寿司もとてもキレイで美味でした。
次に出たのが鰻の肝焼き。
これはかなり美味しかったです。
次に来たのが鯉の鯉こく。
重箱は昔は鯉料理で有名な店だったらしく、やはり鯉が出てきました。
実は私、川魚料理は苦手で駄目なのですが、あっさりしていて食べやすかったです。
でも、小骨が多いのが難でしたが・・・。
次に出たのが白焼き。
ふかしたあとで焼いているのか、表面はパリッと、中はフワフワで、これもかなりおいしい白焼きでした。
土臭さがほんとにない!!(安い鰻と比べるなと言われそうですが)
次に出たのが菜の花とわかめのおひたしで、口直しにぴったり。
そしてついに蒲焼。
写真は2人分です。
ほんとあっさりしているという感じで、このあたりではかなりお腹もいっぱいになっていたのですが、意外と入ってしまう・・という感じのあっさり感でした。
そして最後のデザート。
でこぽんのデザートで、お腹いっぱいといいながら、しっかり食べてしまいました。
かなり上品な蒲焼を食べたというのが感想で、なかなか貴重な経験でした。
というのも、うちの会社の大家さんが隣なので小娘達(?私以外は30代でした)でも快く受け入れてくださって・・・。
こんなつながりでもないと、なかなか行きにくいお店です。
また太ってしまうかしら
コメントを投稿するためにはログインしてください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
またまた、美味しそうな鰻の料理!!
フェイスさんの幸せ度が伝わってくるようです。
短大生の頃に夏休みだけ”竹葉亭”でバイトしたことがあります。
鰻料理のお店ですが、よく広島カープの選手が来てました。ドキドキしながら料理を運んだものです。
夜のシフトではまかない料理が出るんですが、ご飯の上に焼きたての”蒲焼”をのっけてもらって、贅沢なまかないでした。
フェイスさん、鰻を食べて元気をつけてまたバリバリお仕事できますね!!
Comment by yumi — 2008/02/29 (Fri) @ 23:08:52
yumi様
鰻料理のお店のまかないって、鰻でるんですね。
最近美味しいお店の「まかない」が話題になっているけど、鰻のまかないもなかなかうれしいかも・・・。
この間、運を引き寄せる・・・みたいな本で、美味しいものを食べる!ってのがありました。
やっぱり、美味しいものは食べなきゃいけないんだ!!と開き直り、ダイエットも最近さぼり気味・・・です。汗
Comment by フェイス — 2008/03/01 (Sat) @ 12:26:27
美味しい鯉なんて、食べたことがありません。
う〜ん、食べてみたい!!
フェイスさんの人脈が、みんな美味しいモノと繋がっているような気がしてきました〜(笑)。
Comment by ぴんくま — 2008/03/01 (Sat) @ 12:37:02
ぴんくま様
確かに・・・会社の1階のレストランのオーナーに会って以来、かなり美味しいものにつながっています。
でも、仕事で知り合った方も食通が多いですね。
そういう仕事関係が多いというのもありますが・・・。
今週はまた大好きな小田島に行きます♪
また報告しますね!
Comment by フェイス — 2008/03/03 (Mon) @ 18:57:42