ずっと、ずっとなのですが、本を書かないかと編集アレンジをしている知り合いから言われています。
私は息子の留学の中での情報や親の気持ちを本にしたいとずっと思っていて、その話をしたら「それはもう少し時間が経ってからの方がいい」と言われました。
確かにたった2年行った位の経験で、情報になるわけがありません。
そんな時、久々にMixの子供の留学コミュニティを覗いていて、女の子のお子さんをイギリスに留学させている方のイギリス留学をつづったHPを見つけ、私も少しずつ書き溜めておこうと思いました。
そして、あまりにも息子のイギリス留学と彼の学校での生活、ガーディアンとの生活に興味をもたなかったことを反省しました。
今年はお世話になっている留学アテンド会社の会にも出席する予定です。
仕事を少し抑えながらも、ちゃんと息子の留学に向き合おうと思いました。
そして、何がなんでも息子を大学までイギリスで勉強させよう!とも思いました。
そのためにはがんばって働いて学費を稼がなくてはいけないのだけれどね・・・。
なので、ちょっと息子の留学話多くなるかもしれませんが、興味のある方は読んでください。
コメントを投稿するためにはログインしてください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
興味アリアリですよ!
知らない世界が沢山見られそうで楽しみです♪
お忙しいとは思いますが、ぜひぜひよろしくお願いいたします〜。
Comment by ぴんくま — 2008/02/23 (Sat) @ 19:53:03
なかなか出来ない経験をたくさん積んで、成長される息子さんの記録は、是非是非残してくださいね。
リアルタイムで、イギリスと日本の教育の違いなんかも教えてもらうと、興味があるし、同じ年代の子どもをもってるので参考にしたいです〜★
お忙しいとは思いますが、楽しみにしてます!!
Comment by yumi — 2008/02/24 (Sun) @ 09:34:31
ぴんくま様 yumi様
息子の留学日記は別ブログを立ててもらうことになりそうです。
出来次第書き始めますね!
この間、親の品格を読んでいて、最近子供の教育に口をはさむ親が多くなっている話が書かれていました。
イギリスの教育を紹介することで、日本の教育を考えるきっかけになればとも思っています。
そのときはよろしくお願いします!!!
Comment by フェイス — 2008/02/24 (Sun) @ 23:32:38
留学の話・・とっても興味があります。
私自身は子供がいないのですが、息子さんは成人される時には立派な国際人になって、故郷に錦を飾る人になりそうですよね・・。
留学のお話・・今からとっても楽しみです☆
Comment by うさけ — 2008/02/26 (Tue) @ 23:53:33