昨日、久々に息子からの電話がありました。
相変わらず元気そうでしたが、イギリスで彼はもてているらしいです。
日本人がめずらしいのか、先日、ディスコで女の子から電話番号をもらったとか・・・。
たぶん、学校関連の行事だとは思うのですが、ディスコってのが結構日本では死語で笑えました。
あと10日強で息子は戻ってきます。
早いですねぇ・・・・ほんとあっという間です。
ところで、12月に避けては通れなくなったベリーダンスショーへの参加があり、真面目に痩せようと心に誓いました。
(今までのダイエットはなんだったのか????)
ここのところ、体重計に乗るのも避けていましたが、現実を見つめるため、毎日乗ることにしました。
でも、あと10日強で5kg痩せれるんだろうか???
せめて3kgでも・・・と思うのですが・・・。
がんばります
コメントを投稿するためにはログインしてください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
息子さん、モテモテなんですね!
やっぱりダンスパーティーとかあるんですねー。
小学生の頃、夏休みになると短期留学していた友達が夏休み明けに帰ってくると、男の子も女の子もドレスアップしたダンスパーティーの写真を見せてくれて、女子校だった私は「男の子とくっついておどる」なんて想像もつかない世界で、ブロンズヘアーブルーアイの男の子と写真に写っている友達がなんだか大人っぽく見えましたっけ。
そういう習慣のない日本の小学校から行った息子さんは、照れずに女の子と踊ったりできるのかな?
ママに女の子から電話番号をもらったなんてまだ話してくれる息子さん、素直でかわいいですね!
うちの息子はそういうことは聞いても「べつに〜」で、むこうから話してくれることはなく、今年のバレンタインも上級生と同級生からチョコレートをもらったと友達のお母さんに聞いて知ったくらいで、つまんないです。
ベリーダンスショーの写真アップ、
楽しみにしているのでがんばってくださいね♪
Comment by ともちゃん — 2007/12/05 (Wed) @ 15:57:18
イギリスでは、女性と踊るというのは、学校の行事でもあるので、当たり前のような感じみたいです。
どんな感じで踊っているのか見たい気はしますが・・・。
確かに、うちの子は私に話をしすぎると、最近よく言われます。
特に男性に!
自分の子供の頃と比べ、「おかしい」という人も!
でも、親に内緒にする必要はない・・・というのが、今の息子の考え方でしょうか?
というより、私が親と思われていないかも?兄妹とか、友達とか・・・。
そういえば、私も妹には何でもしゃべってた!
私は何故親に言わなかったのか・・・理解してくれないとおもったからかな?
まぁ、まだまだ子供なんだと思います。苦笑
Comment by フェイス — 2007/12/06 (Thu) @ 15:30:29
うちの長男も何か聞いても、”知らん!”、”わからん!”を繰り返すだけ。だから、何を考えてるのやら・・・と思ったりしますが、実は、いろんな事が周りから入ってくるので、大体のことはつかんでるかなぁ。
友達も多いし、クラブも頑張ってるし、今のところは大丈夫かなと思ってます。
次男はまだ小5だからか、おしゃべりですけど・・・。
とっても、素敵なスクールライフを送ってる息子さん、
フェイスさんの自慢の息子さんですね。
Comment by yumi — 2007/12/06 (Thu) @ 23:47:37
うちもこちらから聞こうとするとうっとうしがりますよ。
手紙ってのは、話さないことも書くこともあるので、それが情報源になっている感じですね。笑
中学になると急に母ばなれしようとするじゃないですか!これって子供じゃないって主張なんでしょうか・・・ね。
Comment by フェイス — 2007/12/09 (Sun) @ 09:18:24