なんだか、誕生会ばかりしていますね・・・私は。
昨日は、仕事先で知り合い、すっかりプライベートで仲良くなってしまった女性の旦那様とその女性のもと部下(?)と彼女の友達の旦那様3人の誕生会を根津美術館近くの「タヒチ」というレストランでしました。
その女性の旦那様はアメリカ人で、今シアトルから日本に来ています。
というのも、その女性はもともとシアトル支店で働いていた(彼女と初めて会ったのはロサンゼルスです)のですが、今年から日本本社との契約になり、単身赴任(?)状態です。
休みの取りやすい旦那様がせっせと日本に来ています。
彼は日本語もがんばって覚えていて、今ではちょっとした会話は日本語で話せます。
だから、彼女も旦那様に対して日本語で話してる・・・かなり彼にとってはストレスだと思うんだけど・・・。
うちの息子がいればなぁ・・・と思いますが・・・。
(彼はお母様がイギリス人なので、イギリスが大好きだとか)
結局、7人でかなり盛り上がり、あの価格で1人1万弱という、かなり食べて飲んだという結果でした。
誕生日が3人いたので、結局残りを割ると1万3000円くらいになって、かなりお高い誕生会になってしまいました。
反省!
でも、久々にいつものメンバーが集まった!って感じでたのしかったです。
タヒチは三田にある「あだん」の姉妹店で、「あだん」もかなり賑わっていますが、ここもなかなかの人気です。
タヒチはエスニック料理よりで、すごくおいしい!ってほどじゃないけど、辛いもの好きにはいいかも・・・。
(ちなみに「あだん」は沖縄料理を中心に和よりです。私は「あだん」の方が好きかな?!)
どちらも住宅街の中にある一軒家で、タヒチはアメリカ人旦那様が「ここに住みたい」という感じの雰囲気のあるお店です。
確かに店の雰囲気が「あだん」も「タヒチ」もいいかも!
コメントを投稿するためにはログインしてください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
年齢が上がってもお誕生日を祝えるのは、素敵に生きてる証拠ではないでしょうか〜?
一人1万円のお誕生会!
バブルの最中みたいですネ。
たまには豪遊してみたくなりました〜(笑)
Comment by ぴんくま — 2007/11/03 (Sat) @ 14:43:47
私も、お誕生会やってますよ!
といっても、”和民”とかの居酒屋か、ケーキ屋さんなんていうかわいいものですが・・・
家族に祝ってもらうのもいいけれど、仲のいい友達にお祝いしてもらうのは、いいものです〜!!
お互いに趣味の手作りのプレゼントを渡したり、やっぱり、いくつになっても、誕生日はいいものです〜!!
Comment by yumi — 2007/11/03 (Sat) @ 22:42:09
お誕生会ですか・・。
いいなぁ・・私はそういうのやらないから。
ふふ・・実は来月が誕生日です。
あぁ、完全に四十路への路まっしぐら・・。
祝ってくれるのは母と主人ぐらいです。
Comment by うさけ — 2007/11/03 (Sat) @ 23:07:26
ぴんくま様
お誕生会がただの飲み会になっているような・・・。
1万円の誕生会・・・そんなはずじゃなかったのに・・・。
3人も誕生日の人がいると、残りへの負担が大きいことに気付きました。苦笑
yumi様
そうそう、若かれしころは彼氏とやるのがうれしかった(?)のに、今では友達とワイワイが楽しい!
人数多いほうが盛り上がるし・・・。
3,000円くらいの誕生ぷれぜんとだけど、たくさんくるので、うれしいですよね!
うさけ様
私も息子がいるときはやらなかったのですが、最近は日曜日にも夜も出かけられるようになったので、誕生会にさそわれることが多くなりました。
そうなると、自分のときもどんどん多くなっていく・・・そんな感じで、最近祝ってくれる人が増えました。
私はむしろ40過ぎてからの誕生会の方が盛り上がってます。笑
40すぎても、それはそれで、嬉しいですよ!
Comment by フェイス — 2007/11/04 (Sun) @ 12:48:50