昨日忙しくて書き込みできなかった!
遅れましたが、ベリーダンスショー報告です
いや〜なかなか楽しかったです。
先生たちの踊りをしっかり見たことがなかったので、自分でやっていながら、ベリーダンスってこういう感じなんだ〜と改めて思いました。
うちのスクールの先生たちは、あまりドロドロとしたベリーダンスではなく、あくまでも「ビューティ」であることを追求していて、本場トルコのダンスとはちょっと違うらしいです。
トルコでも地域で多少踊り方の差があるそうです。
1人、日本人ですが今レバノンで踊っている人がいたのですが、彼女の踊りは「本場」って感じでした。
なんといっても衣装がきれい!
下のURLが私の通っているスクールのHPなので、覗いてみてください。
今回のショーのパンフも右上にあるので、衣装見れます!
http://info.aalanju.com/
そして始まって10分くらいで生徒たちの出番が・・・。
母の気分で「みんながんばって〜」と手拍子で盛り上げました。
みんな緊張しているといってたけど、結構きれいに踊っていました。
でも、やっぱり先生の踊り見てしまうと、まだまだだなぁ〜と思いました。
生徒の中にもうまい人いるのですが、でもやっぱ経験が違う!
そして、美しさが違う、色っぽさが違う・・・笑
いつ、あのように踊れるのか???と思いました。
今回、レバノンからの方も含め5人の方の踊りがあったのですが、みんな個性が違って楽しめました。
いつも教えてもらってる先生は、オリエンタルな雰囲気いっぱいで、不思議な雰囲気があります。
このスクールをやっている会社の社長は、色っぽいというより、きれいに踊るって感じで、女性好みな感じ。
いつもアシスタントできている先生は、可愛い感じだけど、色っぽさもあって、男性好みって感じ。
それぞれの個性を生かした踊りで、飽きないショーでした。
最後は観客をステージに誘っての盛り上がり!
アンコールまであって、なかなか楽しいショーでした。
実は、先生と知り合いの女性に花束を用意していたのですが、一緒にいったグループの男性陣は、誰もステージに花をもっていきたくないといい(息子いたらなぁ・・)、結局、終わった後で控え室に持って行きました。
先生達に「最後にステージ出て、一緒に踊ったらよかったのに」と言われたけど・・・無理ですって!
でも、ちょっと出たいなぁ・・・あの中にいたかったなぁ・・とは思いました。
本気でダイエットでしょうか
コメントを投稿するためにはログインしてください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
HP、覗いてみました!!
フェイスさんのいうあと5kg痩せたら・・・というのが良く分かりました!!
衣装は・・・綺麗!!でも、よほどの自信がないとね〜という感じですね。
次は、是非是非、参加して、その報告をしてくださいね♪
Comment by yumi — 2007/10/28 (Sun) @ 00:37:29
yumi様
やっぱりウエストに浮き輪かかえてちゃ、着れない衣装ですよねぇ・・・汗。
でも、12月は本気で出ようかと・・・ダイエットを考えはじめてます。
考えてるうちに12月になりそうですが・・・。
Comment by フェイス — 2007/10/28 (Sun) @ 23:40:39
HP見させていただきました。
うーん。。。悩ましい?!
男性ははずかしがってしまうかもしれませんね。
私もyumiさんと同じく、フラダンスやってみたいです!
でもフラダンスも正式な衣装はお腹だしますよね。
でも1番やりたいのはエクササイズボクシングかな?
近所にK−1のHAYATO選手がいる、ジムがあるんです。
キーック!パーンチ!でストレス解消&運動不足解消したいんですが。。。
Comment by ともちゃん — 2007/10/29 (Mon) @ 13:23:10
ともちゃん様
確かにエクササイズボクシングは気持ちいいかも!
でも、コツさえ覚えれば、家でもできるかもしれませんね。
って、ベリーダンスも自宅で練習できるはずなんだけど、自宅ではなかなかできないですよね。
強制的にもっていかないと・・・自分を!
ガードルを復活し、少しづつ痩せる努力始めました。
Comment by フェイス — 2007/10/29 (Mon) @ 22:46:27
体を動かして汗をたくさんかくのは、気持ちいいですよね!私は、地域の友達と7月から「バドミントン同好会」を立ち上げて、小学校の講堂で週に1回、汗を流してます。遊びの延長みたいな同好会ですが、別名は井戸端会議同好会かも。でも、汗を流して、休憩中はボケとツッコミで大笑いすると、ストレス解消です!!
ともちゃん、フラダンスもお腹出すんでしたね〜!
だったら、やっぱり、ダイエットが先だなぁ・・・(涙)
Comment by yumi — 2007/10/30 (Tue) @ 22:52:15