昨日から自宅のパソコンが立ち上がらなくなりました
立ち上がる途中で、ピタッと止まります。
最初から、ちょっと調子の悪いパソコンだナァ・・と思っていましたが(買って1年使わず、ほおっておいたせい?)、やられた!って感じで・・・。
仕方がないので、ノートパソコンで仕事してます。
(画面ちっちゃいから、仕事がはかどらないのよね )
こんなとき、ソニーに電話すればいいのかしら、マイクロソフトかしら・・・と思うだけで面倒くさくなります。
そうして死んでいるパソコンが、家にはもう一台ある。
これもその仲間入りさせないようにしないと・・・とは思うのですが・・・。
コメントを投稿するためにはログインしてください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フェイスさん、こんにちは♪
パソコンの不調って困りますよね!
ノートパソコンは、キーの並びなども不都合が多くてストレスだと思います。
ウチのパソコンも最近酷く調子が悪く、メーカーのサポートにも問い合わせていたのですが、どうもWindows XPが不調なようです。
これは、Vistaにしろというマイクロソフトさんからの熱いメッセージなのか?などと、オットと話しています〜(笑)
Comment by ぴんくま — 2007/10/05 (Fri) @ 11:50:26
ぴんくま様
そうですか・・やはりXPのせいですか。
今回たちあがらないパソコンは一番新しいもので、ちょっと仕組みが違うな!とおもってたんですよ。
いらないsuicaなんかも入ってたし・・・。
Vistaもまた仕組みが違うと仕事がはかどらなくて敬遠しています。
ほんとに、できれば同じしくみの中でバージョンアップして欲しい!
簡単になったといいながら、実は慣れるまでに時間がかかったり、不具合あったりしますよね〜。
私はVAIO派で、ずっとVAIOだったんだけど、これも余計なものがいっぱい入りすぎていて、最近面倒になっていることがあります。
どうしたもんでしょう??!!
Comment by フェイス — 2007/10/05 (Fri) @ 12:14:26