仕事しながらの子育ては一言で「大変!」でした。
今思えばいい思い出と、いい経験だけど・・・。
もっと子育て楽しんでおけばよかったなぁ〜というのが心残りですが、まぁ今も子育て楽しんでるし・・・
息子が憤怒痙攣起こしたり、なかなか寝てくれなくて1年間平均睡眠時間が2時間だったことがあったり、自宅に帰ると息子がいないで管理人さんのことろや2軒先に行ってたりと・・・。
本がかけそうなくらいいろんなことはありましたが、終わってみればほんとにいい思い出です。
(あっ、まだ子育て終わってない )
息子は今中学留学しています。
(なので子育て終わった気になっている)
毎日楽しいらしく、留学させてよかったと思っています。
と、いろんな子育て経験している私ですが、今がんばって子育て中の皆様!
相談事でも、ご質問でもなんでも構いません。
いろいろなお話しましょう・・・ね
コメントを投稿するためにはログインしてください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Mar | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
初コメで〜す♪
最近、ムスメも自我が目覚めてわがままに仕上がってきました^^:
振り回されて苦労してますが、きっと「そんなこともあったかなぁ?」と思う日が来るだろう!と楽観的に思っています(笑)
ってまだ1年そこいらのひよっこなのにフェイスさんと対等なこと言ってしまいました!!
Comment by ココナッツママン — 2007/10/03 (Wed) @ 13:28:58
ココナッツママン様
早速のカキコありがとうございます。
女の子って主張が早いですよね。
うちなんて息子だから、最近やっとですよ・・・洋服の主張とかしてきたのは・・・。
女の子育てたことない(周りにも意外と少ない)ので、最近の主張の内容とか、教えてください!
興味深々です♪
Comment by フェイス — 2007/10/03 (Wed) @ 22:44:56
はじめましてフェイスさん!
お子さん、中学生で留学、すごいですね。
うちも中学生の息子ですが、中学受験のとき、
たとえ国内でも全寮制の学校は選択になかったです。
こどもはまわりの環境になれるのは早いだろうけど、
私がまだ離れられない。。。
息子さんはきっと親離れも、自立も早いでしょうね!
Comment by ともちゃん — 2007/10/04 (Thu) @ 10:58:22
私は単に、子育て放棄(?)したかっただけです。
私が育てるよりも何倍もいい教育をしてもらっています。笑
息子は0歳のころから親離れさせてたから、ある意味自立が早そうで、甘えんぼです。苦笑
Comment by フェイス — 2007/10/04 (Thu) @ 15:57:13