花粉症を自覚している人たちに対して実施したアンケートによると〜
「飲食による花粉症対策」で堂々の一位は
やっぱりヨーグルト( ̄¬ ̄*)だったそうね。。
まぁ食品だし、キッパリ効くもんじゃない
続けているうちになんとなく効果があるのかも
私もこの季節になると意識して摂るものとして
ヨーグルト、紫蘇、甜茶なんかがあるなぁ
ヨーグルトでも整腸剤でも、乳酸菌の入ったものはやっぱりいいと思います♪
免疫力って腸内環境を整えることで強くなるし、
腸内環境がよければちゃんと栄養も吸収できてすみずみまで回るので体の調子がよくなるんですね〜
風邪も引きにくくなるしね〜
そうそう
乳酸菌といえば、納豆やキムチもとってもお勧め(^_^)V
コメントを投稿するためにはログインしてください。
徳島県在住
子どもは中高生の男の子2人
趣味はパソでいろいろ情報発掘♪種育て♪映画鑑賞♪
最近昔取った杵柄でキーボードを始めました。
でも、ピアノのようにはいかないし、なかなか上達しません〜
特技はお薬やお菓子や雑貨の品質表示を見て裏の裏を読む!?
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Oct | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ヨーグルトがいいってそういうことかぁ〜〜
風邪をひいてしまった私は免疫力が低下してしまったということですね
乳酸菌 しっかり摂って早く治そう!
Comment by まりさん — 2008年3月20日(Thu) @ 17時31分54秒
ちょっと前に14日続いてヨーグルトを食べ続けてみました。
普段も快調なのに、おそろしいことになてビックリ。
乳酸菌パワーって、あなどれないですね!
Comment by ぴんくま — 2008年3月31日(Mon) @ 14時57分29秒
花粉症は乳酸菌パワーで対抗なんですね〜。
ヨーグルトもせっせととらなくては!!
キムチでもいいんですね。
つくづく食べ物には意味があるんだぁ!!と思ってしまいます。
ただ、美味しいだけではなく、体に良いものを食べなくては!!
食べ物がアレルゲンのアトピー性皮膚炎も、2〜3才n頃に腸の働きがよくなると、症状が軽くなると聞いた事があるけれど、やっぱり腸の働きは健康の源なんですね。
Comment by yumi — 2008年3月31日(Mon) @ 21時44分32秒