またもカイロが売れに売れる季節となりました〜〜
もちろん主流は使い捨てカイロ。。。
エコの観点からいうとあんまりよくなさそうだけど〜
リサイクルカイロなんて開発されないのかしら?
毎年新製品が出るけど、今年目につくものは?
“ブーツ型”と“アイマスク型”
ブーツ型はちょいとお高いけど、
ルームシューズっぽい保温ブーツの底にカイロを仕組めるタイプ♪
足がとことん冷える人にはいいかも♪
アイマスク型はしっとりと蒸気の出るタイプで、
目の血行をよくしてくれます〜(*^。^*)
目の疲れには、一時的には冷やすのも気持ちがよいけど、
基本的には血の巡りをよくするように温めるのがよいようで〜
試してみたいなぁ〜〜
コメントを投稿するためにはログインしてください。
徳島県在住
子どもは中高生の男の子2人
趣味はパソでいろいろ情報発掘♪種育て♪映画鑑賞♪
最近昔取った杵柄でキーボードを始めました。
でも、ピアノのようにはいかないし、なかなか上達しません〜
特技はお薬やお菓子や雑貨の品質表示を見て裏の裏を読む!?
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Oct | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
もう今から売れに売れる季節なんですね。
私はまだ使っていませんが、
ほんとにリサイクルカイロほしいー!
末端冷え性の私としては、ブーツ型気になります。
早速帰りにチェックしてみよーっと!
Comment by ともちゃん — 2007年11月6日(Tue) @ 13時13分46秒
蒸気のアイマスク、其処此処で見ますが気持ち良さそうですネ〜♪
湯たんぽはだいぶ復権しているようですが、
白金カイロなんて、ブームになったりはしないのでしょうか〜?(笑)
Comment by ぴんくま — 2007年11月6日(Tue) @ 16時13分38秒
そろそろリサイクルカイロがあってもよいころよね??(^。^)
白金カイロだっておしゃれなのを作れば売れるかも〜〜
燃料を入れる代わりにカセット式にするとかさぁ
Comment by のの — 2007年11月8日(Thu) @ 17時15分43秒
そういえば、自分自身の高校受験のとき、母が白金カイロを用意してくれたっけ・・・と思い出しました。
私は、去年、一昨年と高校受験の娘に使い捨てカイロを用意しました。
使い捨ては本当にもったいない!!
レンジであっためる”湯たポン”みたいに、出来ないものでしょうか?
アイマスクは是非試してみたいものです。
目の上にのせてる間はじっとして気持ちも穏やかになれそうですよね。
母は、今、リセット中!!みたいな感じで、心穏やかに好きな音楽でも聴きながら・・・。
こういう時間が一日一回は必要かも〜。
Comment by yumi — 2007年11月8日(Thu) @ 23時33分27秒
寒暖の差が激しいので神経痛が出ます(汗)
アイマスクのやつが気持ち良さそう〜〜(^^〃)
ゆたぽんみたいなレンジでチン出来るエコな長時間用の蒸気の出て温度があまり熱くならないやつが欲しいですぅ〜
特に肩用から肩甲骨のあたりまでぬくぬくになるもの〜〜
こりゃあ ムリな注文かな(^^ゞ
Comment by まりさん — 2007年11月9日(Fri) @ 11時19分51秒
アイマスク型って花王のですか?
実は一昨日行った1107(いい女だそうです)の会のお土産にそれ入ってました。
肩などに貼るタイプと一緒に!!
まだ試していませんが、目の方はかなり気持ちいいと一緒に行った女性が言ってました。
Comment by フェイス — 2007年11月9日(Fri) @ 13時46分29秒
yumiさん
よいね!ただ今リセット中〜〜!その間は用事言わんといて〜って感じでさ(⌒◇⌒)看板立てとこか〜
まりさん
肩甲骨って凝るよねぇ〜〜
私もこないだ肩甲骨がコリコリで困ったわぁ
ゆたぽん式で蒸気かぁ〜開発しがいがありそうやねf^_^;
フェイスさん
もらったの?花王のめぐリズム♪
ぜひ使ってみてね〜〜
お店では若い女の人がよく買っていきますよ♪
Comment by のの — 2007年11月10日(Sat) @ 06時07分57秒
カイロの季節ですね〜・・
私は貼るタイプのじゃなくてごく普通の10枚パックのカイロの愛用者です。
ポケットに入れてそこに手を入れて・・。
母は使い捨てじゃなくて、昔ながらの・・白金カイロ?の愛用者です。
そう言えば・・カイロと言えば。
回収騒ぎがあったの今年ですよねぇ・・。
マツキヨのカイロの愛用者だもんで、長続きしなかったのはこのせいか・・と思いました。
でも、使い切ったあとに回収の広告見ても・・。
もう・・大丈夫なのかなぁ。。ロ○テのホ○ロン。
そして、「コアラのマ○チ」の“ゆたぽん”みたいなのも持っているんだけど、これもロッ○さんなんですよね・・。
Comment by うさけ — 2007年11月11日(Sun) @ 00時36分21秒
うさけさん
そういやあったねぇ!カイロの回収騒ぎ!
それに、なぜにロッ○さんがカイロ??って思っちゃう。
もともと韓国の企業だし、お菓子のイメージが強いなぁ。
やっぱりカイロはキリバイかな〜??
Comment by のの — 2007年11月12日(Mon) @ 06時08分53秒
ののさん
今年の2月か3月頃 使い捨てカイロの肩用の蒸気のやつを買い使ってみました
値段が高い上に温度も高くなり アチチチチィ〜〜ってなりました(^^;
いつもはうさけさんと同じような安価なものを買って、必殺ガムテープで肩甲骨へ貼りつけて上から袖無しを着ます
カイロも老舗の安心なキリバイがいいのかな
値段もそれなりなのかなぁ〜
Comment by まりさん — 2007年11月12日(Mon) @ 09時27分20秒
まりさん
必殺ガムテープ〜〜〜∂-_-)=○○○)))))))☆
マジでガムテープ〜〜〜??~(^◇^)/
カイロ用ベルトも売ってるけど、肩甲骨じゃ難しそうかな(;^_^A
うちの店でもやっぱり安いものよりも「キンキラキン下さい!」という人が多いね〜
Comment by のの — 2007年11月13日(Tue) @ 05時52分52秒