11月に入って一気に寒くなってきたね〜〜
とはいえ、
晴れの特異日の‘文化の日’の昨日と今日はほんっとに秋晴れ〜〜\(^^@)/
お出かけ日和ですね
さてさて、
ドラッグストアではすっかり風邪薬が所狭しと並び、
お客さんもずるずるゴホゴホ言わせつつ来店〜
ニュースではぼちぼちとインフルエンザの声も〜〜
ところで沖縄
3年連続で真夏にインフルエンザが流行っているのだとか(;゜0゜
去年までは8〜9月には流行が終わっていたのに、
今年はまだ収まらないんだって{{ (>_<) }}
そのまま次の流行へとε=ε=ε=ヽ(´ο`)ノ
12月に修学旅行で沖縄へ行く我が子。。。
ちょいと心配です〜〜
さぁ!
インフルエンザ対策はどうする?
賛否両論の予防接種&タミフル。。。
ちなみに私は自然派です〜〜(f^^)
今のうちに体力付けておかなくちゃ〜〜
コメントを投稿するためにはログインしてください。
徳島県在住
子どもは中高生の男の子2人
趣味はパソでいろいろ情報発掘♪種育て♪映画鑑賞♪
最近昔取った杵柄でキーボードを始めました。
でも、ピアノのようにはいかないし、なかなか上達しません〜
特技はお薬やお菓子や雑貨の品質表示を見て裏の裏を読む!?
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Oct | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
インフルエンザですか〜。
最近、周りに風邪ひきが多く、風邪はやっているんだ!と思っていたのですが・・・。
私は毎年、インフルエンザにかからず、今までどうにかきています。
今年も無事乗り越えられるか・・・。
私もあくまで自然派です!
Comment by フェイス — 2007年11月4日(Sun) @ 13時04分29秒
インフルエンザ〜・・
昔、風邪をこじらせて、さらに病院で貰った薬が合わなくて、とうとう入院したんですが。
その時に「インフルエンザですね」と・・。
風邪だと思って甘く見てたのがダメでした・・。
お陰で、弟の結婚式(ハワイだったんです)に出られず、半月ベッドで点滴の日々・・。
これからは迷わず病院に行きますが・・タミフルってどうなんでしょうね??
ここ最近は話題に上りませんが。
ここ最近の話題は・・リタリン・・これもコワイ・・。
Comment by うさけ — 2007年11月5日(Mon) @ 23時11分28秒
フェイスさん
免疫力付けて、自然派でがんばりましょう〜〜p(^^)q
うさけさん
なんと!風邪をこじらせて入院??
大変な経験をしましたね〜〜
しかも大切なお式に出られないとは。。一生忘れられないかも。。(T^T)
リタリンも怖いね。。
名前はかわいらしいのにねぇ。。(f^^)
Comment by のの — 2007年11月6日(Tue) @ 05時47分51秒
今年もそんな季節なんですね〜。
”タミフル”は異常行動との関係が若いほど現れやすいんではないか・・・と、この間新聞に載っていましたが、実際はどうなんでしょうか?
ここ何年も子どもも私もインフルエンザにかからずに済んでいますが、もしかかってもタミフルの処方は考えてしまいますね。
この冬も乗り切れますようね!!
Comment by yumi — 2007年11月8日(Thu) @ 23時37分53秒
今となっては何の薬だったか分かりませんが・・幻覚見ました。
熱は40度超えてたし・・。
インフルエンザだったし・・アレは・・。
まさかタミフルだったんじゃぁ・・って今思えば。
それにしても、風邪とインフルエンザって違いが良く分からない・・。
私の場合は、最高血圧が90切ってしまって、(確か88ぐらいでした)ずーっと朦朧としてました・・。
Comment by うさけ — 2007年11月9日(Fri) @ 20時00分38秒
yumiさん
若いほどタミフルの異常行動が出やすい。。。
きっと脳みそが若くて未熟だからかもねぇ〜〜
うさけさん
なんと!幻覚を見ましたか??
まぁただインフルエンザというだけで幻覚を見ることがあるそうなので一概にはいえませんが〜
インフルエンザだって風邪の一種よね(^^)
風邪は数えられないくらいたくさんの種類があって、
細菌によるものとウイルスによるものがあるけど、
ウイルスによるものの中で強烈タイプがインフルエンザなのね〜
Comment by のの — 2007年11月10日(Sat) @ 06時12分26秒