カリスマミセス廣戸正美の「四季彩彩」

「サティ」が「イオン」になるということ

Author : 廣戸正美  Date : 2011年2月22日(火曜日) 23:08
近所の「サティ」が来月から「イオン」になるらしい。
看板は着々と架け替え準備、
ビニールの買物袋は♪マークに、
そして有料に。
でも、元々完全子会社だし、
他に何が変わるの?と思っていました。

そんな先日、
購入した「徳用玉葱」の1つが全く使い物にならないという事態発生!(笑)
以前、ジャガイモがダメだった時、
ついでがあったので持って行ったら、
非常に嫌な対応をされて腹を立てた覚えがあったので、
今回は先に電話してみました。
「これって持って行ったら換えてもらえるでしょうか?」
そしたらなんと、「お持ちします」と玄関まで来てくださった!

そういえばジャガイモの時って、
ちょうど「マイカル」が経営破たんして
「イオン」の子会社になることが決まった頃だったのよね。
こういうところが変化するなら、
消費者として非常に喜ばしいことだと思います〜。

コメント

そーだったんだ!!
イオンになるって知らなかった
店内もかわるのかなぁ?
1階が食料品売場ならもっと買物しやすくなるのにな
って、いつもおもうんだよね

Comment by ふわふわ ― 02/25 00:21

さすが!ぴんくまさん
玉ねぎ一つで電話する!

その姿勢、見習いまっせ!笑
この辺にイオン、欲しかったところですが、
もうちょっと大きいといいのにな・・・
柳瀬川のあのあたり、広大な土地があるのに・・といつも思いますが、あの自然がいいのかも・・・。

しかし、各所に乱立しているイオンショッピングセンター
資金回収できるのでしょうか?
といらぬ心配をしてしまいます。

Comment by こねた ― 03/03 09:00

>ふわふわさん
 見たとこ、看板以外はあまり変わりはないような。
 1階食料品売場って、丸井志木がそうですね。
 もっともあそこは、正面玄関が2階だけど。
 大量に買物してお店を出る時、
 昇らなきゃいけないのはちょっと大変だね。
 特にあの店舗は昇りエスカレーター1つつぶしちゃって
 1つしかないから。

>こねたさん
 え、わたしクレーマーかな?モンスターかな?
 だって、1つ幾らって計算しながら買ってるのよ!
 ダメかしらね…。
 イオンはできないけど、でっかいVIVAホームができたねぇ。
 大きなイオンはがんばって戸田まで行きます。
 浦和美園もレイクタウンもあるしね〜。

Comment by 廣戸正美 ― 03/14 18:15

(1) 2 3 4 5 »