PLAZA MERRYGOROUND ミセスのコミュニティサイト プラザメリーゴーランド
サイトマップ お問い合わせ
子育て日記
yumiの「Four Children VS 母」のドタバタな毎日
≪第13話≫へ ≪第15話≫へ
≪第14話≫ 寒風の中のかけ足大会 (2006/2/26)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2月に入り、毎日があっという間で気がつけばもう下旬・・・。
「寒い、寒い」と言いつつも"春めいた日"もあったりして、これからは"三寒四温"の言葉通り寒さと暖かさを繰り返しながら春になっていくんですよね。
うちの近くにある梅の花もこの時期になると白い可憐な花を咲かせ、木瓜の花も大きなつぼみになり、暖かくなるのを待っているみたいです。
私が住んでいる所は、以前も紹介した通り、淀川の近くで大阪市内でありながら自然に恵まれた環境にあります。
桜の時期は淀川の支流沿いに続く桜並木がそれはそれは見事で、橋の上から見た景色は一面ピンク色でウキウキしてしまいます。
うちの小学校ではその恵まれた環境を活かし、毎年2月に淀川の河川敷で"かけ足大会"が行われます。
今日は親も子もドキドキハラハラの"かけ足大会"のお話です。

今年の"かけ足大会"は、2月9日、晴れてはいるけど最高気温5度という寒〜いなか行われました。この大会では、1,2年生は2km、3,4年生は3km、5,6年生は4kmを走ります。この日のために、3学期が始まると"かけ足カード"をもらい、休み時間や体育の時間に運動場を走り、カードに何周走ったかを記録するようです。当日は殆どの子供達が半そでの体操服にクオーターパンツと、見ている方が寒くなりそうないでたちで走るんですよ。もっとも寒いのは始めだけで走ってくるとちょうどいいそうですが・・・。

小5の長男は、小さい頃から走る事が好きでした。1年生の時からコツコツと休み時間になると運動場を走っていたようで、"かけ足カード"もたくさんもらったようです。その甲斐あってか、かけ足大会本番では学年で2位になりました。それまでは、おとなしいイメージの長男でしたが、大きな自信と励みになったようで、この頃から何に対しても少しずつ積極的になったような気がします。2年生からは、"目指せ1位"を目標に、"かけ足大会"を楽しみにさえしています。

毎年、堤防まで応援に行くんですが、寒い日が多くて、堤防に上がると更に寒いので、たくさん着込んでカイロも貼ってと防寒対策をして行きますが、終わる頃には芯から冷えてしまいます。子供達と同じように走ったら暖まるんでしょうが、もう1kmも走れないでしょうね。そうやって親にできない事ができる、そんな事が一つまた一つと増えていつか親を超えていくんですよね。ゴール付近で応援していると、その表情はどの子も必死で"ガンバレ〜!!"という声援と拍手に迎えられてゴールした時の安心した顔はキラキラしています。最後になった友達を走り終えた子供達が迎えに行って、ゴールする姿はウルウルきますよ。この達成感と連帯感は、ずっと覚えていて欲しいですよね。

さてさて、今年の長男はまたまた張り切り、2位になりました。息子の姿が見えた途端、"行け〜!頑張れ〜!"と叫びまくった私。その声援が耳に届いたかどうかは???ですが、4km完走した姿は去年よりも頼もしく見えました。そんな息子をちょっぴり、いえ、いっぱい誇らしく思った母でした。

この日記に関するご感想は、こちら! メール
子育て日記TOPへ