ビール工場は子連れに優しい!?(11/13 13:02)へのコメント
by こねた(11/17 11:16)

>ぴんくまさん
すみません!永ちゃん紅白出るかもしれないのに!漢字間違えて(笑)
うちの夫はモルツのCMどおりに 雑酒をモルツのようにグラスに注いで満足してます(笑)

>yumiさま
今後ビール工場だけでなく、キューピーやら明治製菓やらあるので色々ハシゴしたいと思ってます♪
キューピーは人形のキューピーちゃんが貰えるらしいので子どももうれしいでしょうね。
製造工程を知った上で食べたり飲んだりするのはまた格別なんでしょうね。


by yumi(11/16 20:50)

私も以前キリンビールの工場見学に2回行ったことが
ありますよ。
私は、ビールがあまり飲めないので、
子どもと同じでソフトドリンクを楽しみました!!

こういう工場見学って面白いですよね〜
グリコの工場見学も行ったことがあるですが、
子どもにかえるというのか、
子ども以上といったらいいのか、
ワクワクしたものです。
食べ物、飲み物系は、お土産があったりして
それも楽しみですよね!
今は、子どもたちも大きくなっちゃって、
一緒に行く機会も余りありませんが、
お安く一日遊べて、しかもお勉強も出来る(?!)
工場見学はおすすめですね〜!!


by ぴんくま(11/16 07:50)

まずは駄目出し!
エイキチのエイは、永久の永よ!!(笑)

泡のきめ細かさ、写真でもよ〜くわかります♪
最近、晩酌のビール(雑酒だけど)を子ども等が注いでくれたがるのですが、
オイシイけどマズーイ!
でも、子どもに美味しいお酒の注ぎ方を教えるのも気が引けるので、
成人になるまでは、ガマンしまっする。


コメントする

記事へ戻る

WP-Ktai ver 0.3b