B型。(02/08 13:00)へのコメント
by こねた(02/16 14:50)

>ふわふわ
私も典型的なA型だと思っています(笑)
案外血液型って関係ないのかもね。育ってきた環境もちがうから〜♪

>ぴんくまさん
ぴんくまさんAだっけ?
Oだと思ってました。完全に。(笑)
娘さんがAなら、確かに血液型はあてになりませんねぇ(笑)


by ぴんくま(02/15 18:15)

わたしもA型。
AOですが、細かいところは細か〜いです。

で、先日の入院騒ぎで長男の血液型が判明しました。
わが家は夫がBOなので、全てが出るのですが、
とんでも細かい彼、十中八九Aかと思いきや、
なんとO型でした〜!
ちなみにズボラな娘はA型よ。
血液型なんて…!(笑)


by ふわふわ(02/09 11:17)

私も自分はA型ですが、仲良くさせてもらってる友達はB型が多し!!!なんでだろう〜。
あまり血液型はこだわらないので。。。
AだからBだから・・・などとは思わないんですけど。
でも総合的に、Bの方はサバサバとしてる気がします。

旦那はO型だけど全然Oっぽくないし。。。

どうなんでしょうねえ〜

私は自分では典型的なAだと思ってます(^_^;)


by こねた(02/08 21:48)

>yumiさん
なるほど!やっぱり!そうでしたか。B型。
いいところは見習いたいですね!
特にポジティブなところは 人生において一番大事な所ですよね。
私の周りにも、Oに近いA型の方いらっしゃいますよ。
またはAに近いO型とか。(やたらAよりも細かい・・)
血液型、少し前に血液型の本がはやりましたよね。
ちなみに、人間の血液型を気にするのは特にA型の特徴なんだとか・・・・(笑)


by yumi(02/08 21:36)

こねたさん、私の周りにもB型がたくさんいますよ。
私は、A型なので、B型の友達のいいところを
見習いたいなぁ〜と常々思ってます。
たとえば、いい意味でわが道を行くところ。
こうと決めたら、行動力があるところ。
ポジティブなところ。
固執しないところ。
大阪人らしく、何でも笑いにかえるところ。
などなど・・・

でも、私もA型なのに、常にO型に間違えられます。
大雑把なのが原因?
それとも、A型でも私はOA型のA型なので、
O型の部分が強くなったのでしょうか?
案外、血液型っておくが深いのかも・・・


コメントする

記事へ戻る

WP-Ktai ver 0.3b