>ふわふわ
そうそう。自分の事はそっちのけになっちゃう。
健康診断だって、主婦も毎年受けなきゃいけないんだけどなぁ〜
今度 鼻の中に入れた写真見せたげる!!(え?別にいいって?)
>yumiさん
虫歯の治療をほとんどしたことない…。
それって遺伝なんでしょうか?うちの夫もそうなのですよ。それにしても幸せな・・・・。
yumiさん宅はカルシウムいっぱいのご飯なのかな♪
こねたさん、私も歯医者さんに通ってます!
子どもにはうるさく言うのに、
長い間、検診にも行かず、ケアをしていなかったので、
ある日突然、虫歯が牙をむき、夜中に痛みで
眠れなくて、仕方なく歯医者さんに駆け込んだので
ありました。
”大きな虫歯になってますね〜、神経を抜きますよ!”
と、麻酔をされ、治療をしてもらったけど、
そういう状況でなければ、まず、行く気にならないのが
歯医者さんですよね〜
うちの子供たちは、虫歯の治療をほとんどしたことが
無いので、なぜ虫歯が出来るのか?みたいな
感覚らしいのですが、
”めっちゃ痛いんだぞ!だから、きちんと歯磨きを!”
と、こねたさんほど最強ではないけれど
歯科指導をしました〜
私もなあ〜、歯医者行かなくちゃ。
子供の事になると行動早いんだけど・・・
自分の事となるとねえ〜(^_^;)
それにしても、歯を鼻の穴に??
想像して笑っちゃいました(爆笑)
酔ってないのねえ〜アハハ
いや、確かに最強の歯科指導だわ!